2015年08月24日
【麺屋やまもと】~日々進化する新店に期待大~
静岡市葵区七間町のイマココビルに2015/8/1にOPENした
【麺屋やまもと】

東京の【麺屋Hulu-lu】で修業されていたらしく生花とショップカードがありました

入口の券売機
「しょうゆ」「しお」「まぜ」の3種と限定の麺があります

「しお」

「しょうゆ」

どちらも鶏ベースで魚介の風味がフワッと香ります
麺は自家製の細麺ストレート
パツンとした食感で喉越しも良いです
さっぱりとしたスープはペロリと飲み干してしまいました^^
翌週に再訪
限定の「トマトの冷たいおそば」

おぉ!これはまるでカッペリーニ!!
「しょうゆ」

OPEN当初に比べ少し醤油の味を濃くしたとの事
個人的にはこのくらいが好きかな
再々訪
「まぜ(大盛)+チャーシュー丼(ミニ)」

麺の量は普通か大盛を選択可能

「しお(細麺)」

通常の細麺よりもさらに細い麺も選べるようになりました
お店の基本的な味は変わらないですが
お客の声を取り入れて、好みに合った味を提供しようとしてくれる店主
努力家ですね^^ 応援したいです!
【麺屋やまもと】

東京の【麺屋Hulu-lu】で修業されていたらしく生花とショップカードがありました

入口の券売機
「しょうゆ」「しお」「まぜ」の3種と限定の麺があります

「しお」

「しょうゆ」

どちらも鶏ベースで魚介の風味がフワッと香ります
麺は自家製の細麺ストレート
パツンとした食感で喉越しも良いです
さっぱりとしたスープはペロリと飲み干してしまいました^^
翌週に再訪
限定の「トマトの冷たいおそば」

おぉ!これはまるでカッペリーニ!!
「しょうゆ」

OPEN当初に比べ少し醤油の味を濃くしたとの事
個人的にはこのくらいが好きかな
再々訪
「まぜ(大盛)+チャーシュー丼(ミニ)」

麺の量は普通か大盛を選択可能

「しお(細麺)」

通常の細麺よりもさらに細い麺も選べるようになりました
お店の基本的な味は変わらないですが
お客の声を取り入れて、好みに合った味を提供しようとしてくれる店主
努力家ですね^^ 応援したいです!
【instagramの紹介】
【壱徳】〜ラーメン居酒屋(⁈) リニューアルOPEN〜
【中部迷店コラボ】〜春の予感〜
【静岡ラーメンフェスタ2014】〜鯨飲馬食とは正にこの事〜
【中部迷店コラボ】~6店舗のインスパイアとは~
【麺喰いkakeru】~並んででも食べたい 価値ある一杯~
【壱徳】〜ラーメン居酒屋(⁈) リニューアルOPEN〜
【中部迷店コラボ】〜春の予感〜
【静岡ラーメンフェスタ2014】〜鯨飲馬食とは正にこの事〜
【中部迷店コラボ】~6店舗のインスパイアとは~
【麺喰いkakeru】~並んででも食べたい 価値ある一杯~