2015年03月06日
【中部迷店コラボ】〜春の予感〜
またまたやってきました
【中部迷店コラボ】〜春の予感〜
県内の美味しいラーメン店を食べ歩くチャレンジ(^^)
1軒目は焼津の「麺's食堂 粋連」の
「オニオンチーズらぁ麺」


2軒目は「麺処 汐のや」の
「汐のやの味噌そば」

3軒目は「麺や 厨」の
「濃貝あさりの鶏白湯そば」


4軒目は「麺の房 味わい亭」の
「春の鶏とん 塩」


5軒目は「才蔵」の
「コラボの塩」


6軒目は「麺屋 さすけ」の
「丸鶏と鯛煮干しの春蕎麦」


7軒目は「ちっきん」の
「メ〜にぼ! かけ」


ラスト8軒目は「らーめん SASUKE」の
「梅肉入り塩つけ麺」


これでやっとコンプリート‼︎

〜春の予感〜と言う事で
季節の野菜や桜エビを使った塩味が多かったです。
ひと足先に春を堪能させていただきました
ゴチソウサマデシタ
そして今回のレアTシャツも楽しみ(^ ^)
コチラが前回のTシャツ

【中部迷店コラボ】〜春の予感〜
県内の美味しいラーメン店を食べ歩くチャレンジ(^^)
1軒目は焼津の「麺's食堂 粋連」の
「オニオンチーズらぁ麺」


2軒目は「麺処 汐のや」の
「汐のやの味噌そば」

3軒目は「麺や 厨」の
「濃貝あさりの鶏白湯そば」


4軒目は「麺の房 味わい亭」の
「春の鶏とん 塩」


5軒目は「才蔵」の
「コラボの塩」


6軒目は「麺屋 さすけ」の
「丸鶏と鯛煮干しの春蕎麦」


7軒目は「ちっきん」の
「メ〜にぼ! かけ」


ラスト8軒目は「らーめん SASUKE」の
「梅肉入り塩つけ麺」


これでやっとコンプリート‼︎

〜春の予感〜と言う事で
季節の野菜や桜エビを使った塩味が多かったです。
ひと足先に春を堪能させていただきました
ゴチソウサマデシタ
そして今回のレアTシャツも楽しみ(^ ^)
コチラが前回のTシャツ

2014年09月24日
【麺喰いkakeru】~並んででも食べたい 価値ある一杯~
浜松市中区幸の【麺喰いkakeru】へ

店内の券売機

「情熱かける豚骨魚介つけ麺」

「さんしょく丼」 チャーシュー・メンマ・玉子の最強丼

「感動‼︎中華そば」

無化調にこだわる店主は次々と限定で新メニューを提供しています。
2014/9/27,28の2014静岡ラーメンフェスタにも出店との事。
期待しています。
帰りに、イメージキャラクターの「かけパン」のステッカーもいただきました

店内の券売機

「情熱かける豚骨魚介つけ麺」

「さんしょく丼」 チャーシュー・メンマ・玉子の最強丼

「感動‼︎中華そば」

無化調にこだわる店主は次々と限定で新メニューを提供しています。
2014/9/27,28の2014静岡ラーメンフェスタにも出店との事。
期待しています。
帰りに、イメージキャラクターの「かけパン」のステッカーもいただきました

2014年08月15日
【僕家のらーめん おえかき】〜濃厚スープの進化系〜
浜松市浜北区於呂の【僕家のらーめん おえかき】へ
5月末のOPEN以来、毎日行列ができているようで
6月初旬の来訪時にも、開店時間の前から10数名の待ち客(゚д゚lll)

こちらがMENU
注) 現在は「ハイパーつけ麺」と「たまごかけごはん」が数量限定で追加されています

「ふわまる塩チャーシューメン」大盛

濃厚なスープをハンドミキサーで泡だてているので、くどさは無くまろやかな豚骨です。
美しく咲いた レアなチャーシューと生姜風味のメンマも美味。
「おえかきごはん」

ほんのりバターの香りのサッパリごはん
最近は豚骨ラーメンのお店が増えていますが、他店とは一線を画するお店です‼︎
5月末のOPEN以来、毎日行列ができているようで
6月初旬の来訪時にも、開店時間の前から10数名の待ち客(゚д゚lll)

こちらがMENU
注) 現在は「ハイパーつけ麺」と「たまごかけごはん」が数量限定で追加されています

「ふわまる塩チャーシューメン」大盛

濃厚なスープをハンドミキサーで泡だてているので、くどさは無くまろやかな豚骨です。
美しく咲いた レアなチャーシューと生姜風味のメンマも美味。
「おえかきごはん」

ほんのりバターの香りのサッパリごはん
最近は豚骨ラーメンのお店が増えていますが、他店とは一線を画するお店です‼︎