2015年05月08日

【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

放浪旅最終日は「小倉」へ

旦過市場を目指します
【赤壁酒店】
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

昭和レトロな店内
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

「さばぬかだき」
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

おでんもあります「まるてん・いも」
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

呑む時間(30分)、お酒の杯数、写真撮影NGなどいろいろ制限はありますが
このシチュエーションで呑む赤星は良いですね!
(注:写真撮影はちゃんと許可をいただきました^^)



サクッと移動してコチラに【末松酒店】
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

カウンターに並べられたツマミを適当にいただきます
「小海老のフリッター」だったかな?
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~
奥にはソファー席もあり ご常連のオジサマ達が盛り上がってましたface02




小倉駅に戻る途中でさらにハシゴ
【白頭山 駅前店】
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

店内の冷蔵ケースから好きなツマミを出してきていただきます
静岡の【五月庵】とおんなじスタイルねface21
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

「いか煮」
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~

小倉名物の「焼きうどん」
甘辛のソース味
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~
個人的には醤油味のほうが好みですがオイシクイタダキマシタ




と、まぁこんな感じで【福岡酒場放浪旅】は酔い酔いで終了face25
やっぱり角打ち文化のある街は愉しいですね~




~おまけ~  門司港から見る「関門橋」
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~


  • LINEで送る

同じカテゴリー(呑み歩記)の記事画像
【のれん人生(ひといき)】~人宿町にOPENした新店は魚が美味しい!!~
【雷(かみなり)】~土手通りに気になるお店が~
【酒楽食楽】〜あの男が静岡に戻ってきました‼︎〜
地酒と肴と静岡もの【よしくら】~静岡のいろいろが詰まったお得なお店~
【やまけん酒場】~焼肉店直系のハイコスパ炭火焼き酒場~
【酒処 まるちゃん】〜雨ニモヌレズ・風ニモフカレズ〜
同じカテゴリー(呑み歩記)の記事
 【のれん人生(ひといき)】~人宿町にOPENした新店は魚が美味しい!!~ (2020-09-15 19:00)
 【雷(かみなり)】~土手通りに気になるお店が~ (2020-03-13 09:00)
 【酒楽食楽】〜あの男が静岡に戻ってきました‼︎〜 (2020-02-08 01:00)
 地酒と肴と静岡もの【よしくら】~静岡のいろいろが詰まったお得なお店~ (2020-01-14 17:30)
 【やまけん酒場】~焼肉店直系のハイコスパ炭火焼き酒場~ (2019-05-28 17:00)
 【酒処 まるちゃん】〜雨ニモヌレズ・風ニモフカレズ〜 (2019-05-16 10:00)

Posted by 現場監督OEC at 12:00│Comments(0)呑み歩記その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【福岡酒場放浪旅】~最終日は小倉で立ち呑み~
    コメント(0)